人気ブログランキング | 話題のタグを見る
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

イラストレーターMinacoとなるほ堂が、サッカーのこととか、映画のこととか、日々日常に関して、その情熱の総てを地球にぶちこんで叩き付け、戦い挑み、愛を説く日々の記録。
XML | ATOM

skin by なるほ堂

by tototitta
ABOUT CONTACT BLOG LINK
サッカー日本代表とか、近況とか。
(記/なるほ堂)


東アジア大会初戦、ドロー。
親善試合なら兎も角、歴とした国際大会。にも関わらず、Jクラブの選手供出への難色を容認するならば、これはそもそも日本サッカー界自身が「全力で戦う気の無い大会」と見るべきだろう。言い換えたくば、「全力で戦えない様な日程の大会」でもいい。何れにせよ、ならばピッチに立った彼らに、気持ちは兎も角、パフォーマンス的な「全力」を望むのは酷というものだ。彼らはさながら「棄民」の様。補給もままならぬまま、敵地に放り込まれた片道部隊の如し。辞退者や怪我人の穴を補充したくとも、休止中のJリーグには満足にそれは望めない。加えて、シェフも帯同させず食事は現地ホテルにて。サッカーで勝利するよりも、彼らの使命はかの地で餃子を食してみせる事か、と協会を皮肉りたくもなる。

「クラブと協会のパワーバランス」や「行きたくない人たち、行かせたくない人たちの言い分」等については皆さん各々の立場で判断すれば良いと思うが、その判断がどうあれ、そんな状況に於いても「行った人」が「一番偉い」という思いは、どうか共有願いたい。

彼らには、僕がサッカーを見始めた頃の風景が重なる。「恵まれない日本サッカーの状況を打破しよう」という思いを背負った選手たち。それに心を揺り動かされて、知らぬ間に僕らは日本代表にエールを送っていた。それがいつしか、必然的に生じる「余計な物」によって、僕ら自身の応援する気持ちにも翳りがあった様に思う。でも、今は違う。単なる判官贔屓かもしれないが、ともあれ久々に「これが我々の代表、日本代表なのだ!」と応援せずにはいられない、そんな気持ちが甦ってきた。そして、そんな気持ちの中で田代の代表デビューを見届けられた事は、とても嬉しい。

なお、そんな状況下故に岡田監督への評価は難しい。
交替策が当たってのドローというまずまずの結果はあれど、彼自身が思う様な招集の出来なかった試合故、肝心のその方向性が未だ見えない。監督としての存在感も、協会に対する姿勢も、悪く言えば「あやふや」だ。ただ、浪人中の解説者時代に「会長様に対しては常に揉み手で迎える低姿勢ながら、しかしピッチ上では徹底して結果を残す」というカペッロに触れていたのをよく聞いていたので、何処か今の「第二次岡田監督」自身、カペッロに倣った二面的な「したたかさ」を腹に秘めている気もする。故に、もう暫く観察が必要だろう。奇しくも同時期に代表監督となった岡田とカペッロ。僕は声高にスタイルを掲げるよりも結果を求める監督(例え結果が出なくとも)が好きなので、そこがブレなければ支持する。



さて、間を空けてのエントリーになってしまったが、実は先日より「身辺整理」に忙しかった。
正に人生の岐路である。これまで執拗に避けてきた事、どうか生涯こんな目に遭わぬ様にと思っていた事態が、いよいよ避けられなくなった。来月、遂に飛行機に乗る羽目になったのだ。笑わないで…怖いのよ。だって、何で飛ぶんだよ鉄の塊が…。過剰にエモーショナルな人間性に加え、物事を理屈(屁理屈?)で考える僕にとって、それは笑い事ではないのだ。

行く先は九州である。
それも僕の決心の一因になった。ちょっと前、丁度かの地の空港で、キャンプ地到着の挨拶をする満男の映像を見たばかり。加えてプロレス中継では博多スターレーンのリング上、復帰第三戦目の小橋建太が「皆さんも頑張っていきましょう!」とマイクにて。
これは僕もいい加減腹を括らねば、と思ったわけだ。

また昨日、NHKスペシャル「謎の海洋民族モーケン」を見て、その決意は更に固まった。彼らの顔が、うちの親戚一同にそっくりなのだ(笑)。多分よんどころない事情に拠り、何千年も前に僕の先祖は彼らと別れ、この岩手の地に参ったのだろう。つまり、僕のDNAの中にも「勇気を持って未知の世界に飛び出すぞ!」的な何かがあるはずなのだ。
──よし、飛行機に乗る事への「理論武装」は整った。

思えば最近は近所にて火事が相次ぎ、冷凍餃子問題にしてもそうだけど、何も飛行機に限らず今の世の中危険は身近にある。本当は九州まで電車で、とも思ったけど、遊園地のジェットコースターにすら乗れない僕にとっては、近年とみに高速化された、地上を走る新幹線ですら最早恐怖の乗り物だ。そう、飛行機ばかりにビクビクしてはいられないのだ。

勿論それでも怖い物は怖い。だが、幸い僕の心にも「氷点」がある。
今まで幾多の危機的場面(個々の詳細は恥ずかしいので言わない)にて、心を意図的に凍らせる事で、なんとかやり過ごしてきた。よし、機上では感情を停止していよう。そして、もし無事に帰還を果たした時……この体験が、テレビ桟敷に於ける「あの国に行ってみたいねえ」「そうだねえ」的な閉塞した日常を打破するきっかけになっている事を祈ろう。

ともあれ今は、例え不測の事態になっても大丈夫な様に、身辺整理(といっても部屋の片付けぐらいだけど)をしたり、服を新調したりと忙しい日々。その一番は気持ちを紛らわす事が目的なのだけれど。勿論現在、飛行機モノの映画はシャットダウン中。改めて思うが、乗り物事故の映画って多すぎるよね。
by tototitta | 2008-02-18 19:29 | サッカー全般 | ▲ TOP
LINKS
・ Mercedes's Diary
・ おかず横町
・ デジカメのいろいろ
・ 今さらながらの○○修行
・ 春巻雑記帳
・ 塔とゆりかご

映画
・ NAWOWOW
  NAWOKO KAWAMURA'S PORTFOLIO

 Football
 ・ CALCIO馬鹿のたわ言。
 ・ 【別館】Black Swan of Ukraine
 ・ ファーポコ
 ・ A.C.MILANを斜め読み

 鹿島アントラーズ
 ・ オフィシャルサイト
 ・ Red-Deer's Diary
 ・ My Soccer Diary
 ・ やわらかな風に包まれて
 ・ はいっ、おばさんは遠隔地鹿島サポです!

 レノヴェンスオガサFC
 ・ オフィシャルサイト


OTHER ROOMS
WEBSITE SPIN-OFF

・ ABOUT US
・ CONTACT